正社員 [アクセス] 横浜駅西口より徒歩10分
※JR線、京浜急行線、東急東横線、相鉄線、横浜市営地下鉄ブルーライン、みなとみらい線
トランスコスモスとのグループシナジーを活かし、エンドユーザ様の業務システムやトランスコスモスの社内システムなど、情報システムの企画、設計、開発、さらに稼動後の保守・運用に至るまで、開発における一連の業務に参加していただきます。
その他WEBデザイナー等、当社では幅広いフィールドを用意しています。
●今のスキルよりも次世代技術に対応できるエンジニアになりたいといったマインドを重視します。
●インターネットやイントラネット、ビジネスソフト、次世代通信のコンテンツ開発等に積極的に取り組める方
●開発手法やプロマネ技術について、開発技術者として全方位的に力をつけていきたい方
●下記の何れかのOSや言語・業種などの開発経験があり、先端技術を追求していきたい方。
【OS】Windows、Solaris、Linux
【M/W】Interstage、WebLogic、WebSphere etc.
【DB】Oracle、SQLServer、DB2/UDB、Symfoware
【言語】Java、C#、VB.NET、C++ etc.
【業種】生・損保、銀行、メーカー、通信、流通、公共など
【システム構築例】営業支援、物流管理、顧客管理、販売管理、財務会計、EC関連など
情報処理系専門学校・大学・短大卒以上
※Web系、オープン系 開発経験3年以上ある方
※Oracle、Java、MCP、情報処理系 などの各種資格取得者歓迎
※MCPD 資格取得者 優遇
給与/雇用形態 | <正社員> 基本月給215,000円~ 経験を考慮 ※上級社員は年俸制(550万円以上) |
---|---|
昇給 | 年一回(4月) |
賞与 | 年二回(7月、12月) |
勤務地 | 横浜市西区(本社) ※但し、プロジェクトにより勤務地が異なる場合があります。 |
勤務時間 | 9:30~18:30(実働8時間) ※但し、プロジェクトにより作業時間が異なる場合があります。 |
休日・休暇 | 週休2日制(土曜・日曜)祝日 ※年間休日日数 127日/2019年度実績 年末年始(12月29日~1月3日) 年次有給休暇(初年度10日間) 特別休暇(夏季休暇など) 慶弔休暇(結婚休暇など) 出産休暇 看護休暇 育児休業 介護休業 など |
各種保険 | 健康保険(トランスコスモス健康保険組合加入)、厚生年金、雇用保険、労災保険完備 |
福利厚生 | 財形貯蓄 慶弔見舞金 通勤費支給(上限5万円まで/月) 永年勤続表彰 年間表彰 福利厚生サービス会社(ベネフィット・ステーション、ベネフィット・ワン)提携 など トランスコスモス健康保険組合保養所(軽井沢) 資格取得奨励制度(スキルアップに必要な研修費用等支給) 確定拠出年金制度 |
書類選考
適性検査
面接
※PM以上は社長面接有
内定
株式会社トランスコスモス・テクノロジーズ
採用課:saiyo@trans-cosmos-tech.co.jp
TEL:045-313-5539(平日9:30~18:30)
エントリーフォーム